2009年04月30日
お引越し~
昨日は息子一家の引越しでした(^u^)
お手伝いの御礼に息子が食事に連れて行ってくれました!
小林細野の「ながた」と言う焼肉や!
超柔くて美味しかったです!
お肉の画像がこれ↓


霜降りのいい肉でした(^o^)/
「西諸黒毛和牛」でした・・・
凄く柔らかく美味しかったです!
「丸腸」も「レバ刺し」&「心臓」&「センマイ」
どれも
食べ放題で おにぎり スープ とありました
カレーもありまたこのカレーがスジを使って煮込んだカレーでしてとっても美味しかったです(^u^)
小林に行く機会がありましたらお奨めのお店です!
かなり食べて 主人のお腹は妊娠5,6ヶ月の状態です(>_<)
スープにはおにぎりを入れてお茶漬けみたいに食べるのがお奨め!
ホント久々に美味しい食事しました(^u^)
息子一家!御馳走様でしたm(__)m
お手伝いの御礼に息子が食事に連れて行ってくれました!
小林細野の「ながた」と言う焼肉や!
超柔くて美味しかったです!
お肉の画像がこれ↓


霜降りのいい肉でした(^o^)/
「西諸黒毛和牛」でした・・・
凄く柔らかく美味しかったです!
「丸腸」も「レバ刺し」&「心臓」&「センマイ」
どれも

カレーもありまたこのカレーがスジを使って煮込んだカレーでしてとっても美味しかったです(^u^)
小林に行く機会がありましたらお奨めのお店です!
かなり食べて 主人のお腹は妊娠5,6ヶ月の状態です(>_<)
スープにはおにぎりを入れてお茶漬けみたいに食べるのがお奨め!
ホント久々に美味しい食事しました(^u^)
息子一家!御馳走様でしたm(__)m
2009年04月27日
レントゲン撮ったら?
毎日 娘が1匹ずつ風呂に入れてます(^u^)
今日は「アンコ」・・・
お風呂に入るため 首輪を外します・・・
何処に放置したのか(>_<)
何か食べてるような音・・・(@_@;)
みると(゜o゜)

以前 革で首輪作りましたが 噛みあってボロボロに・・・
作り直そうと思っては要るのですがオーダーに終われ未だ未完成。。。
とりあえず百均商品を使用!
その首輪・・・
しっかり噛まれました・・・
この子達のお腹レントゲン撮ったらいったいどんなものが写るのか結構心配です(>_<)
マジに犬って色んな物噛みまくるのですね~
前回は芝犬で外飼いだったので 草以外 口にすること無かったと思うのですが インドア飼いだと色んな物噛んでますね(>_<)
身体に問題ナイトいいのですが・・・
今日は「アンコ」・・・
お風呂に入るため 首輪を外します・・・
何処に放置したのか(>_<)
何か食べてるような音・・・(@_@;)
みると(゜o゜)

以前 革で首輪作りましたが 噛みあってボロボロに・・・
作り直そうと思っては要るのですがオーダーに終われ未だ未完成。。。
とりあえず百均商品を使用!
その首輪・・・
しっかり噛まれました・・・
この子達のお腹レントゲン撮ったらいったいどんなものが写るのか結構心配です(>_<)
マジに犬って色んな物噛みまくるのですね~
前回は芝犬で外飼いだったので 草以外 口にすること無かったと思うのですが インドア飼いだと色んな物噛んでますね(>_<)
身体に問題ナイトいいのですが・・・
2009年04月25日
騒ぎ過ぎじゃないのかな~

私もお酒好き!
毎晩結構飲みます!
毎晩飲んでても たまに 目が覚めたら朝で 途中から記憶無くなってるときあります(>_<)
「あれして これして・・・何処から寝たんだっけ?」なんて・・・
お酒に強くても まれに体調なんかで お酒に負けることってありますよね~
ま!さすがに 自宅で晩酌なので 外での失態は無いですが 自宅内での酒による失態は多々あります(>_<)
外だったことや 通報されたことなどによりこうなってしまったのでしょうが 酒を飲む同じ人間としては 今回の騒動はなんかちょっと可哀想な気持ちになってきます・・・
芸能人は大変ですね・・・
人間なのに 普通の人間としては 扱ってもらえないのだなと思いました・・・
家宅捜査があったみたいですが 麻薬も出ず 単に酔っ払いの行動だったのに 一般人だったらここまで大きくならなかっただろうに・・・
今まで芸能人の 釈明記者会見と課幾度もみましたが 今回の事件?は 単なる酔っ払ってのことだけと思うので かなり同情してしまう内容と思います・・・
CM中止とか 番組降板とか なんか厳しすぎると思うのは私だけかな(;一_一)
また 近いうちに カンバックして欲しいものです(^u^)
追伸!確かに難しい字と思いますが何で天下のyahooが「草なぎ?」私も変換で見つからなかったので 「草なぎ」にしましたが「なぎ!」ってどんな字だったけ?(>_<)
2009年04月24日
猫&犬!
我が家には 犬6匹&猫がいます
猫は「ウララ」・・・
メスで出産経験ありで 「チワワ」のちーちゃんの子供にも興味は示すのですがチーちゃんが子供に近寄る事をかなり警戒するのでウララは追い掛け回され ストレスで 血尿はするは 脱毛するはの日々・・・
子供も 母親が威嚇する為 子供なのに威嚇を毎日してる常態・・・(>_<)
それが・・・(゜o゜)なんと今現在のショット!!!

「アンコ」に「ウララ」が足をかけ寝てるではないですか(゜o゜)
チーちゃんが騒がなかったらこんなに仲良く出来るんですね~
チーちゃんは悪気があって威嚇はしてないんですよね~
子供を守りたいだけなのは解るけど結構激しく威嚇・・・
子供達にしてみれば 生まれたときから居る「ウララ」だし 外の散歩毎日するわけではないので「犬!」「猫」の区別は多分無いのですよね~
チーちゃんが騒ぐから一緒に威嚇してるだけで ホントの気持はただの同居の一員なんですね~
何とかチーちゃんに理解してもらい 仲良く過ごしてもらいたいな~(^u^)
「ウララ」のこんなくつろいだ姿 子供達生まれて初めてみたと思います(>_<)
仲良くして~チイーちゃん!って思った夜でした・・・(^_-)-☆
猫は「ウララ」・・・
メスで出産経験ありで 「チワワ」のちーちゃんの子供にも興味は示すのですがチーちゃんが子供に近寄る事をかなり警戒するのでウララは追い掛け回され ストレスで 血尿はするは 脱毛するはの日々・・・
子供も 母親が威嚇する為 子供なのに威嚇を毎日してる常態・・・(>_<)
それが・・・(゜o゜)なんと今現在のショット!!!

「アンコ」に「ウララ」が足をかけ寝てるではないですか(゜o゜)
チーちゃんが騒がなかったらこんなに仲良く出来るんですね~
チーちゃんは悪気があって威嚇はしてないんですよね~
子供を守りたいだけなのは解るけど結構激しく威嚇・・・
子供達にしてみれば 生まれたときから居る「ウララ」だし 外の散歩毎日するわけではないので「犬!」「猫」の区別は多分無いのですよね~
チーちゃんが騒ぐから一緒に威嚇してるだけで ホントの気持はただの同居の一員なんですね~
何とかチーちゃんに理解してもらい 仲良く過ごしてもらいたいな~(^u^)
「ウララ」のこんなくつろいだ姿 子供達生まれて初めてみたと思います(>_<)
仲良くして~チイーちゃん!って思った夜でした・・・(^_-)-☆
2009年04月23日
珍しい焼酎!

息子から頂きました(^u^)
「黒宝霧島!」
本当に黒!(゜o゜)
コカコーラみたい(>_<)

25度なんですが 全く癖が無く ぐいぐい飲めます!
「チャーガ酒」と言うお酒です!
「チャーガ」とは・・・
白樺などに寄生するキノコの一種で 北半球の温帯地域に分布し、日本でも確認されています
「チャーガ」が見つかる確率は白樺2万本に1本とも言われるほどチャーガの希少価値はきわめて高く
「森の黒ダイヤ!」と呼ばれてるそうです
この「チャーガ」を使って出来た焼酎がこの「黒宝霧島」だそうです・・・
私達が焼酎好きで また色々な焼酎にこだわり 捜して飲んでいることを 息子は当然知ってますので
珍しいものがあると購入してきてくれます
東京の知人にも送った様ですが 都会の方にはかなり飲みやすいと思います
私達には・・・「芋」臭さが無く焼酎!の感じは全く無く 何か物足りないのと 25度ですが 本当に口当たりがサラッとしてる為かなり飲みすぎる感じです(>_<)
でも 珍しいもの頂いたことに感謝です(^u^)
次回はどんな焼酎が飲めるのか楽しみです!
またそのときは 後紹介いたします~!(^o^)/
2009年04月22日
皆 結構おとなしい~

娘が「リューク」のお腹の毛をカットしてるところです・・・
仰向けに寝たまま・・・

なんか気持いい~ってな感じにも見えます(>_<)
以外に子供達はお風呂も好きだし ブラッシングも動かずおりこうさんです♪
ただ爪切りはちょっと暴れますね・・・
一番暴れるのが「アンコ」かな・・・
小さい上に 暴れるので 抱き心地も悪く 結構手こずります(>_<)
リュークは爪切りもおとなしいですが みての通りからだがデカイ分 爪も硬く結構力要ります
いつの日かトリマーに・・・とは思いますが基本「チワワ」自体があまりカットの必要性がないと本にも書いてあったので しばらくは娘と私&主人の3人トリマーで頑張ります(^o^)/
2009年04月21日
ナイフケース・・
今回の納品は 「ナイフケース」です
実際使用して使い勝手をみて 良けれ場再注文と言うことでした

掃除がしやすいように下はホック式にしてあります
ベルト通しタイプなのですが ナイフ自体が重さがあるので革の重みを加えると負担になる為
革は薄めを使用!
しかし強度が無くなっては意味が無いので 裏に豚革を張って強度と 滑り易くして ナイフの出し入れがスムーズにいく様にしました
なるだけコンパクトにデザインはしましたが ナイフが長さもあるので縦長になりました(>_<)
使い勝手の不便さはないと思うのですが ベルトにぶら下げることに対しての違和感が問題になるのではと思います
効率的に考えて 「腰にぶら下げたい!」とのオーナーさんの要望でしたので この製品で 効率が上がってくれたらいいな~と思います(^u^)
私の製品が 仕事でも役にたっていただけたら とても嬉しいことですよね~
お役に立てる製品がもっと作れるように 頑張って腕をあげていきますね(^o^)/
実際使用して使い勝手をみて 良けれ場再注文と言うことでした

掃除がしやすいように下はホック式にしてあります
ベルト通しタイプなのですが ナイフ自体が重さがあるので革の重みを加えると負担になる為
革は薄めを使用!
しかし強度が無くなっては意味が無いので 裏に豚革を張って強度と 滑り易くして ナイフの出し入れがスムーズにいく様にしました
なるだけコンパクトにデザインはしましたが ナイフが長さもあるので縦長になりました(>_<)
使い勝手の不便さはないと思うのですが ベルトにぶら下げることに対しての違和感が問題になるのではと思います
効率的に考えて 「腰にぶら下げたい!」とのオーナーさんの要望でしたので この製品で 効率が上がってくれたらいいな~と思います(^u^)
私の製品が 仕事でも役にたっていただけたら とても嬉しいことですよね~
お役に立てる製品がもっと作れるように 頑張って腕をあげていきますね(^o^)/
2009年04月21日
お誕生日!
2009年04月19日
上手く撮れなかった・・・
本日「花祭り」に行ってきました!
「超新塾」を見てきました
好きなお笑いです(^u^)

すかさず変えたばかりの携帯で撮影!
綺麗に撮れなかった・・・
帰宅後 娘の携帯画像と比べると 娘のは結構わかる画像・・・
私の携帯は機能がだめなのかな?と思って娘に聞くと・・・
「ズームで撮ったんだけど!」と言われました・・・
ズームって?
デジカメなら解るけど 携帯でもズームできるのでね・・・
やり方知らなかった(>_<)
使い方を娘に習ったので 次回からは いい写真が取れると思います(^o^)/
でも 第3日曜を定休日にしていましたが今までで店休にしたのは2回目・・・
いつも作業してましたが 今日はあまりの天気のよさに 何か出かけたくなり 休みました
何かリフレッシュしました(^u^)
オーダーつまってますので作業はあったのですが 久々に出かけると メリハリ付いていいかも!と思いました
次回からは ちゃんと休んで 気分転換したいと思いました(^u^)
「超新塾」を見てきました
好きなお笑いです(^u^)

すかさず変えたばかりの携帯で撮影!
綺麗に撮れなかった・・・
帰宅後 娘の携帯画像と比べると 娘のは結構わかる画像・・・
私の携帯は機能がだめなのかな?と思って娘に聞くと・・・
「ズームで撮ったんだけど!」と言われました・・・
ズームって?
デジカメなら解るけど 携帯でもズームできるのでね・・・
やり方知らなかった(>_<)
使い方を娘に習ったので 次回からは いい写真が取れると思います(^o^)/
でも 第3日曜を定休日にしていましたが今までで店休にしたのは2回目・・・
いつも作業してましたが 今日はあまりの天気のよさに 何か出かけたくなり 休みました
何かリフレッシュしました(^u^)
オーダーつまってますので作業はあったのですが 久々に出かけると メリハリ付いていいかも!と思いました
次回からは ちゃんと休んで 気分転換したいと思いました(^u^)
2009年04月18日
携帯変えました♪
やっと風邪の調子も良くなりました(^o^)/
まだ咳が残ってますが気分的には 今日はいいです(^u^)
昨日まで食欲無いし 頭重いし しかし作業あるし・・・
何とか今日から復活しました!
結構今回の風邪は来ましたね~
何年ぶりだろう?
やっぱり生身の人間だったんだ~と思いました(>_<)
そんな中・・・
携帯変えました(^o^)/

左の「赤」が以前の・・・
右の「白」Pに変えました(^o^)/
スタンダードも好きなのですが・・・
変えた理由は・・・
ブログの為でーす!
赤のほうは デジカメも有るから 写真昨日は必要ない!と思い決め手購入したので今まで何の不都合も無かったのですが 昨年の4月からブログデビュー!
最近までデジカメで用は済んでたのですが 桜の頃 車で走ってて 「あ~綺麗!ブログにアップしたいな~」しかし デジカメ持ち合わせてない(>_<)
そんな事が数回有り ブロガーとしては ダイレクトな情報が欲しいのでカメラ必要!!!
で!
携帯変える事決意!
最近は携帯高いですね~(>_<)
昔は・・・「無料」だったのに・・・
携帯を広める為の作戦だったんでしょうね~
今は一人に一台!
皆さん持ってますよね~
実家の両親との会話も携帯・・・
固定電話で話すことはここ数年無いかも(>_<)
今では 無くてはならない物になってます♪
そして・・・「パケホ!」にまでしちゃいました(^o^)/
私はネットはPCですが 今ではPC持ってない方でも携帯でネット見れますもんね~
何とか 今回時代に乗れることが出来ました!
これからは ダイレクトな写真とって ブログ続けますよ~
まだ咳が残ってますが気分的には 今日はいいです(^u^)
昨日まで食欲無いし 頭重いし しかし作業あるし・・・
何とか今日から復活しました!
結構今回の風邪は来ましたね~
何年ぶりだろう?
やっぱり生身の人間だったんだ~と思いました(>_<)
そんな中・・・
携帯変えました(^o^)/

左の「赤」が以前の・・・
右の「白」Pに変えました(^o^)/
スタンダードも好きなのですが・・・
変えた理由は・・・
ブログの為でーす!
赤のほうは デジカメも有るから 写真昨日は必要ない!と思い決め手購入したので今まで何の不都合も無かったのですが 昨年の4月からブログデビュー!
最近までデジカメで用は済んでたのですが 桜の頃 車で走ってて 「あ~綺麗!ブログにアップしたいな~」しかし デジカメ持ち合わせてない(>_<)
そんな事が数回有り ブロガーとしては ダイレクトな情報が欲しいのでカメラ必要!!!
で!
携帯変える事決意!
最近は携帯高いですね~(>_<)
昔は・・・「無料」だったのに・・・
携帯を広める為の作戦だったんでしょうね~
今は一人に一台!
皆さん持ってますよね~
実家の両親との会話も携帯・・・
固定電話で話すことはここ数年無いかも(>_<)
今では 無くてはならない物になってます♪
そして・・・「パケホ!」にまでしちゃいました(^o^)/
私はネットはPCですが 今ではPC持ってない方でも携帯でネット見れますもんね~
何とか 今回時代に乗れることが出来ました!
これからは ダイレクトな写真とって ブログ続けますよ~
2009年04月15日
行ってきました(^u^)
本日定休日・・・
まだ風邪の調子が あまり良いとはいえませんが昨日オープンした「ハンズマン!」に行ってきました
「レザークラフト」コーナーがチラシに載っていったので行ってみましたが 予想通り 趣味程度の材料だけでした(>_<)
「TULLY,S」もは入店してるので 入ってみました
ドーナッツの販売してましたので購入すると 「コーヒーの木」を頂きました

店員さんに 「豆がなるんですよ~。 育ったら 豆当店で 挽きますから!」と言われました(゜o゜)
是非 我が家で飲むコーヒー分ぐらいは 豆収穫したいですね(^o^)/
しかし 確かに ハンズマン多かったです!
しかし昨日は 満車とのことでしたが今日は ちょこちょこ空いてました・・・
年の為にロンフレ跡地に停めましたが 正面で駐車出来てるみたいでしたよ・・・
品数は かなり豊富においてありました
DIY商品がやはり多いですが 結構買わなくても 商品見てるだけで楽しかったです
海外のホームセンターの作りに似てるので ちょっと面白いと思います(^u^)
まだ風邪の調子が あまり良いとはいえませんが昨日オープンした「ハンズマン!」に行ってきました
「レザークラフト」コーナーがチラシに載っていったので行ってみましたが 予想通り 趣味程度の材料だけでした(>_<)
「TULLY,S」もは入店してるので 入ってみました
ドーナッツの販売してましたので購入すると 「コーヒーの木」を頂きました

店員さんに 「豆がなるんですよ~。 育ったら 豆当店で 挽きますから!」と言われました(゜o゜)
是非 我が家で飲むコーヒー分ぐらいは 豆収穫したいですね(^o^)/
しかし 確かに ハンズマン多かったです!
しかし昨日は 満車とのことでしたが今日は ちょこちょこ空いてました・・・
年の為にロンフレ跡地に停めましたが 正面で駐車出来てるみたいでしたよ・・・
品数は かなり豊富においてありました
DIY商品がやはり多いですが 結構買わなくても 商品見てるだけで楽しかったです
海外のホームセンターの作りに似てるので ちょっと面白いと思います(^u^)
2009年04月12日
今回のはひどい・・・

いつも1日で風邪治るのに 今回は・・・
木曜日の9日に発熱 連休状態で店休・・・(>_<)
病院行き 注射打って 安静に・・・
発熱は収まった感じですが 鼻水に咳に苦しんでます(>_<)
声は変わり 接客中も 鼻水が・・・
病原の息子も また昨日発熱・・・
38・6(゜o゜)
もう3週間になります!
娘も 鼻の下赤くなり痛々しい状態ですぅ~
こんな状態は今まであまり経験したこと無いかも(>_<)
息子がインフルエンザになったときもうつらなかったのに・・・(;一_一)
とにかく 大変です。。。
かなりヤバイ「菌!」のようです
早く治らないとオーダー品の製作つまってるのに(゜o゜)
健康が一番ですね~(-.-)
2009年04月11日
クセはありますが美味しいです・・・

沖縄のらっきょ「島らっきょ」です
普通のらっきょでも食べますが 生のらっきょを刻み 酢味噌で合えたものです
今回は ほうれん草の湯がいたものも 一緒にあえてみました(^u^)
ちなみに酢味噌は手ずくりです
あまり酸っぱくないので沢山食べれます
作り方は・・・
小さめの(小鉢程度)のすり鉢に 出しの素を大匙一杯程入れてすりつぶします
すりつぶしただしの素の中に味噌・みりん・酢・砂糖を入れて混ぜ合わせます
水を使いませんので2~3日日持ちします
簡単ですが 市販の酢味噌とはちょっと違って出しの素が聞いて美味しいですよ(^o^)/
島らっきょもあまり辛味が無く とても美味しいです♪
でも休日前に食したほうが臭いが気にならないかも(>_<)
2009年04月10日
国際結婚・・・

画像はネットのコピペですが・・・
本日知人からの話で 最近 身内の方が国際結婚されたそうです
CANADAの方と・・・
凄く興味があったので色々聞いちゃいました(^o^)/
式はなんと神柱神宮でされたそうです
やはり 日本式を希望されたみたいですね~
披露宴は ホテルでされたそうです 進行は 日本式?
当然海外から 親 兄弟の方が見えられたそうで 式後お話を伺ったら
CANADAの結婚式は とにかく時間が長いそうです・・・
時間もちょうど良く 日本式は2時間ぐらいなので ちょうどいい!との事だったそうです
またやはり日本ならではと言うと・・・着物・・・
お相手のお母様が着物を着たいとの事だったらしく着物を用意してあげたのだそうです
とてもお喜びになったそうです(^u^)
またやはりね~と思ったことは 司会者も英語を話せて 司会も英語と日本語でされてたこと聞いて 英語は 本当に世界共通語として話せる人が増えているのだな~と・・・
英語を話せる人は 職場に必要な時代になってきてるのだな~と思いました
そして海外の方とは言え タキシードより「紋付袴」がとてもお似合いだったそうです(^u^)
私も ハワイ&CANADA行き バイヤーもCANADAの方なので 全然子供達が海外の方と国際結婚を希望してるのですが しっかりお相手は日本人みたいです(>_<)
国際結婚はそれなりに大変なことは沢山あると思いますが 知らないことを学べるのも楽しいかなって思ったりもしますが 実際には難しいのかな~(>_<)
好奇心旺盛な私も 問題ありなのか・・・(>_<)何か 違う世界を常にチャンスがあれば経験したいと思っているおばさんです(^o^)/
2009年04月10日
久々に行きました・・・

昨日 何年ぶりかに病院に行きました・・・(>_<)
朝「37.2」からスタートし午前中で「38.5」にまで熱が上がりました・・・
息子からのプレゼント・・・(>_<)
息子がもう2週間ほど前から風を引いていて発熱と咳未だに治っておらず声も出ない状態・・・
今まで 私は風邪引いても自力で治してたのですが今度の風邪は「あなどるな!」
との うつした息子からの助言・・・
「じゃ~うつすなよ!」・・・
しかし本当に今回の 風邪は強力で 一緒に生活はしてなく たまにお昼にご飯を食べに来る程度だったのに写ってしまい、娘も昨日「37.5」・・・主人も「37.2」
当然 一緒に暮らしている嫁も 妊娠中なのに「39.0」でました・・・
病院で聞きましたら 流行っているそうですよ~
最終私も「38・8」まで上がったときは辛かった・・・
注射していただいたので 今日は熱も下がりPCしてます(^o^)/
皆さんも今回の風邪は 早めに病院をお奨めしまあ~す(>_<)
2009年04月10日
またまた納豆!

納豆マグロです!
またまた納豆ですが 本当に納豆好きです(^u^)
マグロのブロックにおかめ納豆に万能ネギ
納豆はたれは混ぜてありますが マグロの量がありますので お好みで醤油をかけて食べると美味しいです
このままつまみでもいいですが ご飯に乗せてたら 「マグロ丼」としても美味しいです(^o^)/
2009年04月08日
お父さん頑張りました!

今日は定休日 お天気もぽかぽか陽気で(^o^)/
子供達の為にお父さん頑張りました(^o^)/
一応 「ロングコート」の種類のチワワです
一応と言うのは・・・なんか中途半端な気の長さなんですよね~(>_<)
しかし「スムース」では無いので もさもさしてます・・・
そこで本日 お庭で お尻周りの「毛」のカット!
結構おりこうさんにしてました(^u^)
さすがに毎回書きますが6匹のトリマー代はきついものがありまして(>_<)
ダイソーにて ペット用のハサミ購入してましたので それでチョキチョキ・・・
昔息子の髪も切っていた主人
息子が始めて床屋に言ったのは小学正になってから・・・
それまでずっと主人が切ってました(^u^)
久々のハサミ作業でお疲れのようです・・・
でも子供達のお尻周り さっぱりしました(^o^)/
今月20日がお誕生日の5匹!
一年目のトリマーが主人でした(゜o゜)
1年だと人間では17歳!
人間だったら文句言われるところですが ワンちゃんたちですので文句も無く 無事終了しました♪
2009年04月08日
記念としても使えますよ!
2009年04月06日
レザークラフト教室生徒さん募集!

デジカメケースです!
御自分の生活必需品で 革で作ってみたいと思いの方・・・
一日数時間で作れるものなら教室開催します(^o^)/
自分の思ってる 欲しいサイズの物がなかなか市販では無い!とお悩みの方・・・
一度御相談下さい(^o^)/
御要望のサイズでお作りします!また 簡単なデザインの物なら 自分で作ってみるのも いい思い出になります(^u^)
何か 考えているものがありましたら 遠慮なく お問い合わせ下さいm(__)m
何かのお役にたちたいと思います・・・
単に そこらに入る50前のおばさんです!
遠慮は要りません!
お気軽にお問い合わせ下さいm(__)m
2009年04月06日
居酒屋バイト!

知り合いの居酒屋に臨時助っ人に行きました(^o^)/
ボランティアです・・・
久々にからだを動かし 楽しかったです・・
いつも 両手は革製作で動かしますが体全体で動きまわるのは久しぶりで
結構楽しかったでしす(^o^)/
居酒屋も大変ですね~
初めて裏方やって 大変さを知りました・・・
常に入るオーダー
常に入る食器。。。
常に洗い 調理して 時間との戦い・・・
待たせてはいけないし ちゃんと料理はしないといけないし 小さな戦場ですね(>_<)
いい経験させて頂きました・・・
「居酒屋」におばさんは不向きですので なるだけ顔は見せないようにしましたし フロアーには一回も出ない様にしました
ひたすら 串焼きと洗い場に徹してお手伝い終了(^u^)
いい汗かきました(^_-)-☆
また機会あったら 手伝いたいと思いました(^o^)/