2009年02月28日
違いすぎ!!


わかります


チワワ子供の「アンコ」&「リューク」・・・
画像の通り 大きさ違いすぎ

すでにリューク5kあります

女の子なら安産間違いない!チーちゃんの様にチワワでは通常1匹か2匹産めればといわれてる中チーちゃん5匹出産!!!
リュークが女の子なら間違いなく5匹産めてるかも

「アンコ」は1匹も無理かも・・・間違いなく帝王切開になりそうだから子供望むのはかわいそうかも

体の為には 出産も大事みたい!もし出産させないなら 手術したほうが病気にならないそうです・・
「アンコ」「ココロ」「バギー」「グー」は小さ過ぎるかも・・・
リュークはもう手術したし 孫は見れないのかも

やはりリューク以外は「世界最小の犬・チワワ」かも・・・
あとに続く・・・
2009年02月28日
朝ごはん!

今 私の中の 「マイ・ブーム!」です
卵ご飯に 納豆を乗せて ネギ少々・・・

卵ご飯好きだし 納豆も好き!
でも納豆ご飯でも食べたいけど 卵ご飯も食べたい・・・でも2杯は食べれそうにないし

そうだ


なんと 美味しいじゃん

そんな頃 ラジオで 「卵かけご飯」の本の紹介していて 「納豆卵かけご飯」も紹介されました

やっぱり食べてる人いるんだ~
まだ食べたこと無い方!是非一回 トライしてみてください!
お奨め納豆は小粒系!
特に我が家は 皆納豆大好きなんで色々食べましたが 今 継続中の我が家の納豆は
「おかめ納豆・きざみ昆布たれ」です

でも以外にも 何処にでもは無いのですよね・・・

イオンとか ミエルとかいった先々で見るのですが 以外に無い・・・
それぞれ 好みの納豆があると思いますが メーカーより とにかく 小粒がお奨めかな

2009年02月26日
何とか出来ました!

悪あがきのようにHP作成してます(>_<)
何度作っても満足のいく物は出来ません・・・
でも業者に頼むと かなりの高額になる為 地道に せっせとやってます

そして本日 出来上がりました(^o^)/
専門の方が 見られたら・・・「何!これ(>_<)」って笑われるかもしれませんが今の段階では精一杯でした

でも まだまだ素人ですが 1年前の私では想像もつかないほど進歩したと思います

PC関係の本も10冊超えました・・・
壁にぶち当たれば 誰かれかまわず聞きまくり 本を読みまくり・・・
何とか 形になったHPです

年取ってるから・・・ もう無理!・・・なんて思わずに とにかく やってみることの大事さを学びました!
やったら やっただけ 必ず身に付くし 無駄にはならないのですようね~
もっともっと早く・・・(学生の頃に・・・)気づいていれば

「成せば成る!成さねば成らぬ何事も!」
誰の言葉か知りませんが 子供の頃から 父に言われていた言葉です・・・この年になって この言葉の意味が色んな場面でわかってきています

2009年02月23日
狭いもんです!
本日 帰省の常連さんが御来店下さいました
学生の頃から来てくれてたお客様で 今卒業後 就職先が

沖縄の石垣島・・・
毎年帰省して時間あったら たちよってくれる お客様です!
年も息子と変わらない年齢で やはり結婚したとの報告で来てくれました・・・
話をしてる内に 内容が・・・
先月 息子の親友でも有り 当店のお客様でもある子が 結婚の報告に来ました
同じ 沖縄だったよな~と思い また「うっ!石垣島だったよな~」と
思い 色々話ししているうちに 結果・・・
お嫁さん同士が 従妹と判明
結構 石垣島も 島とは言え 人口5万人だそうです
5万人のなかの2人が 遠い 沖縄の 石垣島で 当店と接点のあるもの同士が 親戚になるなんて

もう ビックリの日でした
早速 息子の友人&お客様にメールしたら あっちも ビックリ!
こんな 田舎の店なのに 「一つになった!」瞬間の様な感じで 妙に嬉しくなりました


学生の頃から来てくれてたお客様で 今卒業後 就職先が

沖縄の石垣島・・・
毎年帰省して時間あったら たちよってくれる お客様です!
年も息子と変わらない年齢で やはり結婚したとの報告で来てくれました・・・
話をしてる内に 内容が・・・
先月 息子の親友でも有り 当店のお客様でもある子が 結婚の報告に来ました

同じ 沖縄だったよな~と思い また「うっ!石垣島だったよな~」と
思い 色々話ししているうちに 結果・・・
お嫁さん同士が 従妹と判明

結構 石垣島も 島とは言え 人口5万人だそうです
5万人のなかの2人が 遠い 沖縄の 石垣島で 当店と接点のあるもの同士が 親戚になるなんて


もう ビックリの日でした

早速 息子の友人&お客様にメールしたら あっちも ビックリ!
こんな 田舎の店なのに 「一つになった!」瞬間の様な感じで 妙に嬉しくなりました


2009年02月21日
ありがとう・・・

昨日は結婚記念日・・・
25周年

毎年・・・かれこれ23年前から花をプレゼントしてくれてます

今年は?・・・
数日前から 25本の薔薇!と考えていたらしいのですが 花だけでは・・・
そう思ったらしく今年はワイン付き

また私が「フグ刺し 食べたこと無い!」のこと思い出したらしく 「フグ刺し」を買ってきてくれました

そして「ふぐ刺し」のお味は・・・
死にたくない!と思い今まで 食べたこと無かったのですが 初めて食してみると

魚の味ではないですね

なんか 鶏肉みたいな食感・・・
味は淡白な為 味ポンで!
魚の「ぶり」とか「鯵」とか魚の それぞれの味が感じられるけど 「フグ」って魚の感じではないこと初めて知りました・・・
魚ですが歯ごたえがあるって言うか・・・
だからあんなに薄くきるのだと解りました
銀婚式の日に 新たな味を知ることが出来 美味しいワインを飲み 優しい一時を送ることの出来た一夜でした

またこれからも 美味しいご飯作って 家事をして 仕事もして 次の金婚式を迎えられる日まで頑張ろうと思った日でした

追伸 HP リニュアルしました

こちらです

2009年02月19日
見つかりました!
2009年02月19日
こんナプレゼント嬉しい!

バレンタインのチョコ二付いていたラッピングのリボン!
主人が「アンコ」につけました

白い身体に赤のハートリボン

こんなプレゼントなら 大歓迎!

話変わって 今朝「めざましTV」で 森三中がロードショーのセレブの吹き替えをすることになったと言う内容・・・
その吹き替えが なんと「セレブ犬」の話 それも なんと!
「セレブのチワワの話!」
「アンコ」にそっくりのチワワ!
題名は聞きそびれたのですが 内容はセレブのチワワが ふるさとの「メキシコ」に旅行に行き そこで迷子になってさまようってな内容でした

絶対 みたいのですが 題名も公開日も何にも聞いてなかったのです

どなたか 今朝のTV見た方がいましたら 教えてくださーいm(__)m
2009年02月19日
記念日・・・

画像は 昨年結婚した姪ですが 私達もこんな結婚式をしてから今日で 結婚25周年

親と過ごした時間より主人と過ごした時間の方が長くなりました

喧嘩あり 涙あり 笑いあり・・・
なんか あっと言うまに過ぎたような気がします

あの当時と大きく違い 25年の年月の長さを物語るのが 子供の成長でしょう・・
決して あり余るお金があり 裕福に・・・ってな生活はしてませんが


チーちゃんが5匹も赤ちゃん産んでくれたし

次は 娘の結婚もあるし 孫が産まれて・・・なんてほんと家族が増えていきます

これからは 母親でなく いい「おばあちゃん!」になれるように頑張らないとと思ってま~す

2009年02月18日
今日は寒かったですね~

ここ数日の暖かさと違って今日は寒かったですね~
我が家の子供達も寒かったらしく ストーブの前に・・・
「リューク」は体大きい分あまり寒がらないのですが 今日はリュークもストーブの前に

定休日だったけどなんかお天気も悪いし 寒いし 出かける気にもならず 自宅にてパソコン

いつも 作業があるため お店に行っているので 結構 子供達は 毎日「お留守番!」状態

今日は 一日 私がリビングにいたから 「抱っこ!抱っこ!」のおねだりが盛んでした

寒かったし 抱っこされれば暖かいですもんね

でも 赤ちゃんじゃないけど 我が家の子供は 抱き癖がついてしまってるみたい・・・
もうすぐ1歳・・・もう治らないのかな

2009年02月17日
またまたやらかしました・・・

新たにHP作成中・・・
何をどうやったのか(>_<)
作ったページが消えた
あっちこっち捜してみたが・・・
深夜にもかかわらず知り合いにメール

聞いたところを捜したらCドライブに発見!
しかし

元のページに今度は戻し方が解らない・・・
本当に時間だけ過ぎていってます・・・
毎回毎回 一回は 大きなパニックを起こしながら 相変わらず不奮闘中

早く処理しなければ・・・
TVで見るように「カチャ カチャ」かっこよくPCの操作が出来るようになりた~い

2009年02月15日
「おりこうさん!」な4匹?
チワワのチーちゃんは5匹産んだと思うのですが・・・
おりこうさんは4匹



「ねんね~!」と叫ぶと「アンコ」 「バギー」 「リューク」 「ココロ」はゲージの前に集合!
あと一人? もとい
あと1匹・・・
そうです「グー!」・・・
この子は娘が毎日 部屋に連れて行き布団に寝ている為「ゲージ」は自分の寝床とは思ってません
この学習能力」のあることにビックリです
犬は本当に頭いいですね~
おりこうさんは4匹




「ねんね~!」と叫ぶと「アンコ」 「バギー」 「リューク」 「ココロ」はゲージの前に集合!

あと一人? もとい

そうです「グー!」・・・
この子は娘が毎日 部屋に連れて行き布団に寝ている為「ゲージ」は自分の寝床とは思ってません

この学習能力」のあることにビックリです

犬は本当に頭いいですね~

2009年02月13日
縁起物?
蛇(パイソン)は金運の言い伝えがあります
昔は「蛇の抜け殻」を財布に入れてると「金運」が上がると言ってました
私も 抜け殻を見つけたときラップに包み 財布に入れてました・・・
しかし 前は 抜け殻見つけたことありましたが 気候のせいか 見かけることが全くと言っていいほどありません(>_<)
お客様に「蛇は金運UPです!」とお話させてもらうとほとんどの方が蛇の使用を希望します
また 日本では嫌われる「赤の財布」・・・
「赤」の財布は日本式で言うと「アカンベー!」と金が逃げるとか「赤字になる!」などと言われ嫌煙されがちなのですがヨーロッパ地方では「赤い財布を持つとお金持ちになれる”!」と言われてるんです・・・
その話をすると「蛇」&「赤」のどちらかか または両方取り入れる方が多いです・・・
その最強!の製品がこの商品・・・



当店が商品化した「SATTIMO」の製品です
通常の「SATTIMO」の価格より金額UPですが 最強のコラボで ・・・
「蛇の赤!!!」。。。とっても最強コンビ(^u^)
是非 金運アップ目指して!
いかがですか(^o^)/
昔は「蛇の抜け殻」を財布に入れてると「金運」が上がると言ってました
私も 抜け殻を見つけたときラップに包み 財布に入れてました・・・
しかし 前は 抜け殻見つけたことありましたが 気候のせいか 見かけることが全くと言っていいほどありません(>_<)
お客様に「蛇は金運UPです!」とお話させてもらうとほとんどの方が蛇の使用を希望します
また 日本では嫌われる「赤の財布」・・・
「赤」の財布は日本式で言うと「アカンベー!」と金が逃げるとか「赤字になる!」などと言われ嫌煙されがちなのですがヨーロッパ地方では「赤い財布を持つとお金持ちになれる”!」と言われてるんです・・・
その話をすると「蛇」&「赤」のどちらかか または両方取り入れる方が多いです・・・
その最強!の製品がこの商品・・・



当店が商品化した「SATTIMO」の製品です
通常の「SATTIMO」の価格より金額UPですが 最強のコラボで ・・・
「蛇の赤!!!」。。。とっても最強コンビ(^u^)
是非 金運アップ目指して!
いかがですか(^o^)/
2009年02月11日
豪快!ビックリ!
本日定休日!
久々の6匹連なってのお散歩へ出発
お天気も良かったので「日南」へ・・・
チワワ6匹連れてではランチも出来無いので ご飯調達に いつもの 日南の「キッチン」へ買い物に・・・
駐車場に入って目に飛び込んできたものは
いったい何対あるの



不要になったものを集めたのか かなりのお雛様!
スーパーの入り口にここまで飾ってあるの今まで見たことない
是非 一回はご覧頂きたいと思います
久々の6匹連なってのお散歩へ出発

チワワ6匹連れてではランチも出来無いので ご飯調達に いつもの 日南の「キッチン」へ買い物に・・・
駐車場に入って目に飛び込んできたものは

いったい何対あるの




不要になったものを集めたのか かなりのお雛様!
スーパーの入り口にここまで飾ってあるの今まで見たことない

是非 一回はご覧頂きたいと思います

2009年02月10日
今 流行?
お客様からの要望品・・・
今流行しているそうなんです
「大玉ゲンコ!」
鹿児島市内のお客様のオーダーでやっと捜すことが出来た「大玉ゲンコ」です

インパクトがありますがとてもキュートな感じになりました
以前紹介いたしました「SATTIMO」に使用した製品です
ちょっとかえるだけでイメージって変わりますよね~
今後も色んな バリエーションが楽しめそうです
今流行しているそうなんです
「大玉ゲンコ!」
鹿児島市内のお客様のオーダーでやっと捜すことが出来た「大玉ゲンコ」です

インパクトがありますがとてもキュートな感じになりました

以前紹介いたしました「SATTIMO」に使用した製品です
ちょっとかえるだけでイメージって変わりますよね~
今後も色んな バリエーションが楽しめそうです

2009年02月08日
嬉です!

本日2年ぶりのお客様来店(^o^)/
お友達を紹介の為御来店下さいました

すでに「財布」 「携帯ケース」 「ウエストポーチ」と数店 私の革製品をご使用のお客様がお友達を御紹介下さいました
数年 お逢いしてなかったのに 御紹介していただくなんて 店をしているものにとってはとてもありがたいことです

確かに 革製品ですので 頻繁に修理のあるものではないので 数年 会わないことも当たり前ですが やはり御紹介いただくということは とても嬉しいことですし 当店を 信用していただいてることの 証となるのかも。。。と思わせて頂いた時間でした

これからも一生懸命製作を頑張って生きたいと思います(^o^)/
2009年02月07日
人は一人ではない・・・

画像は全く意味無いですが・・・
いや!意味有りかも・・・
宇宙人も一人ではないって事?
昨晩の「飯島 愛」についてのブログ・・・
コメント頂きましたm(__)m
私の思うに。。。
頼らなくてはいけないときに意外と頼らず自分を追いつめ 結果 何も答えの出ないまま苦しみもがき 辛い日々を送っただけ・・・
そんなことありますよね~
でも人間誕生に 一人はありえないのですよね・・・
「男」がいて「女」がいなきゃ人間生誕しないのですよね・・・
って言う事は 人間一人ではないのですよね・・・
頼り 頼られ 「もちつ もたれつ!」なのですよね

辛いときは 頼ってもいいのです

それが 生きていく為に必要なのではと 最近感じてます

2009年02月06日
飯島 愛さん・・・

私 ファンでした・・・
本日「金スマ!」にて特集放映してました・・
涙 涙でTVみました・・
なんか似てる気がしてます
超!寂しがりやのクセに 頼るという 弱みを見せたくない自分。。。
きっと辛いときに頼ったら来てくれる人はいるけど 逆にすぐ来てくれるであろう人には連絡しないかも
本当に助けてもらいたかったら とにかく肺炎で話すことは出来なくても
携帯かけて 机たたくなり「SOS!」は発進できたと思います・・・
それをしなかったのでは・・・と思ってしまいます・・・
芸能人が無くなって 声を出した悲しんだことは今まで2回のみ・・・
数年前なくなられた「逸見さん」
そして今回の「飯島 愛さん・・・」
短命の中 一生懸命走った人生・・・
普通の短命の方は何も残す事が出来ないのが後悔かもしれませんが
この方々は 短命ながらも 大きな意味を残した方と思います(-.-)
短命かもしれませんが 決して短命ではやれること、伝えることの出来ないことを伝えてくれた方々と思います
だから長寿の必要は無く 短命でも 「生きた証!」を残せる方々だったから「短命!」の運命だったのではないかと思います・・・
「飯島 愛さん」の御冥福お祈りいたしますm(__)m
2009年02月04日
やはりでかかった・・・

確かにでかいこの二人「チーちゃん」&「リューク」
先日恒例の霧島参拝に行ってきました

この日が唯一 子供達の散歩の日です

先日購入のおそろいの服で リードをつけていざ参拝!
予想はしていたものの やっぱり・・・

行きかう参拝者達が 「まぁ

思った通り・・・やはり何かが違う・・・
そうです!子供は5匹なのです

「リューク」&「チーちゃん」が夫婦に見られてるんです

リュークは立派な子供なのに

しかし今日体重測定したらなんと!
「チーちゃん」。。。5キロ弱
「リューク」。。。。。4.5キロ
確かに親に間違われても当然かも・・・

同じようにおやつも 餌もあげてるのに「アンコ」は1kしかないし 完全にDNAがリュークは違っていたのでしょうね・・・完全にチーちゃんのDNAだゎ

2009年02月04日
恋しいよ~!
「リューク」はとっても娘の彼氏が好き!
彼も5匹の中でリュークがお気に入りの為いつも来たときはリュークを特別に可愛がっています
今日も彼氏が来ました・・・
でも一回抱っこして娘の部屋に行ってしまいました・・・
悲しいリューク
「何で僕を連れて行ってくれないの
」

廊下に主人が作った仕切りの向こうに娘の部屋が・・・
ずっと下から向こう側を見ている「リューク」の姿
あまりにも動かずずっとみていたので開けてあげると一目散にはして行きました

とても愛おしい人の元へはしいていく姿がとっても可愛かったです
彼も5匹の中でリュークがお気に入りの為いつも来たときはリュークを特別に可愛がっています

今日も彼氏が来ました・・・
でも一回抱っこして娘の部屋に行ってしまいました・・・
悲しいリューク

「何で僕を連れて行ってくれないの


廊下に主人が作った仕切りの向こうに娘の部屋が・・・
ずっと下から向こう側を見ている「リューク」の姿

あまりにも動かずずっとみていたので開けてあげると一目散にはして行きました


とても愛おしい人の元へはしいていく姿がとっても可愛かったです

2009年02月02日
役立ちますか?
本日は お客様より恋愛相談受けました
それなりにアドバイスさせて頂きましたm(__)m
結構今まで数十人の相談受けた事ありますのでお答えさせて頂きました

本日も3時間30分程の時間でしたが適切な答えが出せたのか不安ながら「年の功」にてアドバイスさせて頂きました
でも頼って頂ける事はとても嬉しいことです
微力ながらこんな私でも役にたててるのかな?って思うと生きてる証が出来てるみたいで相談受けながらも嬉しくなってきます
うん十年生きてきたことによる経験を元にアドバイスできたらと思います
また 自分ではないような悩みとか聞いてまた色んな考え方があるのだと私自身も勉強になります
今後も私の意見、アドバイスで元気になって頂ける事があるのなら悩みを聞いてあげたいと思った日でした

結構今まで数十人の相談受けた事ありますのでお答えさせて頂きました


本日も3時間30分程の時間でしたが適切な答えが出せたのか不安ながら「年の功」にてアドバイスさせて頂きました


微力ながらこんな私でも役にたててるのかな?って思うと生きてる証が出来てるみたいで相談受けながらも嬉しくなってきます

うん十年生きてきたことによる経験を元にアドバイスできたらと思います
また 自分ではないような悩みとか聞いてまた色んな考え方があるのだと私自身も勉強になります
今後も私の意見、アドバイスで元気になって頂ける事があるのなら悩みを聞いてあげたいと思った日でした
