都城市南横市町4009-8 Tel0986-26-5401 水・第3日曜日(定休)

http://cozy1018.info/

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2009年08月31日

世にも奇妙な物語・・・

                      

「世にも奇妙な物語」

私好きですメロメロ

もしも・・・もしも・・・

私も 「もしも」の岐路に今一度立ちたい・・・

皆さんはそう思うことありませんか?

きっと今現在 満足している生活なら 何も思わないかも知れませんね・・・

私は ふっ!と思います・・・キョロキョロ

「もしも・・・」の岐路に立ってみたい!

そして今サラリーマンやめて 自営を始めた自分と
そのまま 中間管理職で板ばさみになりながら ストレス満タン!状態だけど 「会社の固定のお給料&保険」に守られていたその頃・・・

多分勤めてても あのときの生活が維持できてたかは全く予想できないのですが 「もし・・・」の岐路に立てるのであれば 今現在の 双方の自分が見てみたいかな~

凄く勝手なことかも知れないけど もし知ることが出来たら 今 選択した道が成功ならOK!もし違う結果なら それを完全に受け止めることが出来るのなら 次に進む道が見つかるようなきがするんです・・

自分が信じて選んだことでも 間違いってあるはず・・・
その間違いを知ることが出来るなら知りたい・・・

だから「もし・・・」を体験できるならいいな~って馬鹿な考えしてる 私です・・・

でも・・・・・絶対「もし!」の経験できたら 体験してみたくないですか~?


  


Posted by cozy  at 22:34Comments(2)つぶやき、日記

2009年08月31日

お風呂?水浴び♪

日中は まだまだ暑い・・・ガーン

この前 海に連れて行き その日の夜には「毛」に塩が付いて居たので お風呂へ・・・

シャンプーのいい香り~が・・・

最近 臭っ!

特に リューク・・・ガーン

主人は仲間が欲しいのか   

「お前臭いな~加齢臭か?」・・・

私は違うと思う・・・

あなたは「加齢臭」だが リュークは若いので 若さゆえのホルモン臭ニコニコと・・・私は思う・・・

まっ こう暑ければ汗もかくし 臭くなるのは当然・・・・

そこで 娘が立ち上がる!!!!

いざ! 風呂?へ・・・

                   
                   

お湯抜いたバスタブに水を浅くはり水遊び~
全員カメラ目線でありがとうグッド!

娘は 汗だくになりながら 子供達はすっきりで 一日が終わりましたにひひ




  


Posted by cozy  at 07:17Comments(2)

2009年08月29日

ありがとう御座いましたm(__)m

                     
                   




前回 書いた出産費用の件!

納得いかなかったので 行政にメール!

だって!大切な孫の出産ですよ!

私の性格上黙っていられなかった・・・ワーイ
って言うか 次回のためにも 一言は言いたかった・・・・(絶対一言では無かったが叫び

内容は・・・

お産費用の件なんです

今 申請すれば 退院時に窓口負担をせず 直接保険のほうから病院に支払われる制度!
窓口負担が無ければ 産みやすい体制なので少子化対策の一環なのですが それが市・町村によって統一されていないのが実態!

これっておかしくないですか?って話です・・・

案の定 来月嫁出産!
たまたま友人達はその制度がつかえ 安心してお産してました

当店に来るお客様も同様・・・よって今の世中 そう制度が変わったのだと私自身思ってました・・・ところが叫び

以外に導入されてないところがあることにオドロキ

嫁の地方も・・・

役場に申請に行って初めて導入されてないことを知りさ~大変てな話泣き

嫁・・・・・・・・「何か方法ないですか?」

役場・・・・・・「出生届けをすぐ提出していただければ なるだけ早く出るようにします・・・」と回答・・

なんとなく 不安要素最大!なるだけって 凄くあいまいな回答・・・安心で出来ないじゃんフンッ

その話 息子に聞き 息子も40万なんて早々準備もできず かなり悩んでいました
こんなことっておかしい!
ってな事で私の性格で・・・県庁にメール・・・

2日ぐらいたったが メールこない・・・やっぱ一人の意見は聞いてもらえないのかな・・・泣き

そしたら昨日!黒電話

そして 役場に問い合わせをしてくれたらしく解答が・・・

「出産届けを提出しましたら2~3日で現金を役場の窓口でお支払いいたします!」って拍手

すご~い! ちゃんと対応してくれた!ニコニコ
一人一人の意見をちゃんと聞いてくれたんですメロメロ
役場の結果も嬉しかったですが 何より 県庁の姿勢が とても嬉しかったです!

息子に 問い合わせてみたら?って言ったけど 「無駄やし!聞いてくれるわけないやろ!」なんてはじめから諦めてたけど そんなことは無かったニコニコ

今まで確かに 「県庁」・「行政」なんて全然身近ではなかった感じだったのですが県民の声を伝えるべきだと思いました!

何事も諦めることなく 挑戦してみれば何かが変わるんだ!って事も勉強になりました

「ありがとう御座いました~♪」と御礼を言いながら・・・

「母子手帳交付のときにちゃんと説明をする様に 役場に言ってください!・病院にも該当市町村の説明のチラシなど貼るようにしてください!」
とちゃっかり黒電話切る前に 追加要望言っちゃいましたワーイ

皆さん 行政も捨てたもんじゃないですよ~チョキ





  
タグ :宮崎県庁


Posted by cozy  at 10:06Comments(8)

2009年08月28日

新作~♪

                         
                     
デニムのがま口です!

お財布でもOK!ポーチでもOK! タバコケースでもOK!

お好きな使い道で・・・

                         















最高の長さで17cm

がま口金具部分で内径14cm

持ちやすい大きさですニコニコ

カードも2枚収納できて便利ですよ~メロメロ




                他の商品はこちらから




  


Posted by cozy  at 07:35Comments(2)ハンドメイド

2009年08月26日

痛くないの~?

                      
               

ね~リューク 痛くないの~オドロキ歯 引っかかってると思うのだけど・・・叫び

ちょっと顔も怖いんだけどプンッ

結構このまま寝てました泣き

相当眠かったのか・・・鈍い男なのか・・・

可愛いショット取りたいのに中々とれず 久々のショットがこの顔でした泣き
  


Posted by cozy  at 15:44Comments(2)チワワ、ペット

2009年08月25日

何が少子化対策よ!

             
            (姪の子供です!)

息子が結婚・・・
嫁が来月出産!


しかし今大きな問題に・・・

息子の住む町の近隣は全て 出産時の窓口支払い無く退院できる制度があります
それは何かと言うと・・・

国の保険から 出産費用が負担されるのですが 以前は 一旦窓口支払いしてましたが今では 手続きの簡易化と産みやすい体制(少子化対策の一環)にとの行政の姿勢で実施されているのですが なんと今息子の生んでいるところは導入していないとの事叫び

聞いてみると 国からの強制ではなく「任意」なので導入していないとの事・・・

おかしくありません?

保険からのお金はどこにでも出るんですよ!

だったら国が強制にでもしてくれていいじゃないですか?

また追い討ちをかけるかのように「社保」はOKだが「国保」は手続きしてもだめ!と・・・

何で?

国保も保険料払ってるし 納入者に代わりは無いですよね~

滞納しているなら仕方ありません!でも 滞納無いのに・・・・・

全ての会社が社会保険があるわけないし・・・

結果 息子達は一旦窓口で払わないと 退院できない事になってしまいました・・・

嫁の友達も 私の お客様たちも この制度導入で産んだこと聞いてましたので 今は産みやすくなったね~と思っていたのに・・・

この臨月になって思わぬ苦しみ・・・

嫁も 憔悴しきり 息子は自分の不甲斐なさに苦しんでます・・・

だって「40万」近い金額ですよ叫び

早々ある額ではないですよね・・・

息子ががっくりしながら話をしてて 言ってました・・・

「自分が駄目で あまりにも情けないから なぜか嫁の家族に申し訳なくて 意味無く車洗ってしまった泣き」って・・・

息子の何か お詫びに出来ないかな?って行動だったんでしょうね・・・

「本当はもうすぐ産まれる子供のことが楽しみなはずなのに 不安ばかりで 楽しい気持ちに今はなれない・・・
でも産まれれば ホント可愛いんだろうけどね!」って言ってました

何が少子化対策よ!って言いたいですよね・・・

同じ国のお金なのに 町によって違いがあることが どうも納得いかないです

皆さんもそう思いません?
  
タグ :行政少子化


Posted by cozy  at 13:13Comments(6)

2009年08月25日

凄いぞ!甲子園!

                      

なんて今日は感動したでしょうメロメロラブラブ!

凄すぎる!叫び本日の甲子園 決勝戦!

「文理」の根性のあること叫び

気持ちの強さ!
諦めない気持ち・・・

もう脱帽の試合でした・・・

正直主人と見てて

♀「もう無理だね~」

♂「う~ん かもね」

♀「満塁でも3点だよね?6点の差を巻き返すの無理やろ!」
♂「厳しいかもね」

なんて会話のやり取り・・・

もうすでに 諦めてる私達・・・・

それが・・・オドロキ

最後まで諦めない姿勢!!

メンタルの強さ拍手

16歳・17歳の私からしたら「子供!」って思う子たちが 気持ちを持ってるオドロキ

「諦めない!」「最後まで精一杯戦う!」「悔いは残さない!」「負けかも知れないけど このままの負けはしたくない!」

9回で5点も入れるなんて ホント強い気持ちの表れだと思いません?ニコニコ

そんな気持ちが伝わるかのようで 涙が出ました。。

結果!だけを見れば・・・・結果 負けました・・・・泣き

しかし いい負け方・・・・負けたのに いいも悪いもないと言えばそれまでだけど でも今日の試合は 気持ちよかった・・・ニコニコ

学ぶことの多かった試合だったと思いますgood

私も もう駄目!で諦めず 最後まで やって やり遂げたいと思いましたニコニコ


  
タグ :甲子園野球


Posted by cozy  at 07:43Comments(1)

2009年08月24日

ミラクル???

             

前回書いた内容覚えてます?
そう新月~

ミラクルだと思うのですが・・・

前回内容のブログはこちら

20日 のPM7:02新月・・・
PM7:00に自分のお財布完成拍手
そして夜 入れ替え・・・

当店は今 「革製品製作販売」のほうがメインになってきて以前の雑貨や服の売れ行きが衰退しているこのごろです!

よってセールなどしているのですが この新月にお財布を入れ替えてから叫び

食料品は生活の必要経費ですが 急な「出費」が(2000円~3000円ですが)ありました・・・

出費した直後 ご来店があり 動きの止まってた雑貨が売れました   出費と同額!

まっ!何も気にしなかったのですが また終日雑貨の動きが無いまま 昨日・・・

また予期せぬ「出費!」ガーン

直後 またご来店あり 雑貨が売れたオドロキ
そして出費と同額・・・叫び

えっ? もしかして?
財布のおかげ???

なんて思ってしまうのは 変ですかニコニコ

違うかも知れないけど なんか信じたくなっちゃいますよね~

本当に ミーハーな私です(ミーハーってもしかして死語?年齢がわかりますね・・・泣き)  


Posted by cozy  at 10:03Comments(0)ファション、革製品

2009年08月22日

教室♪

やはりチョコチョコ「教室しないんですか?~」の声あります・・・

そこで先日開催!

「身分証明入れ」の製作

3時間ほどで完成拍手

           



首から下げられる様に裏にはフックが出来るように製作!

3時間程で完成!

とっても 楽しそうに作られてましたスマイル
そして完成したときの感激したことオドロキ

とっても喜んでいましたニコニコ

自分で作ることの喜びを感じていただいて 私もとっても」嬉しく思い

革の良さ! そして革製品の製作の細かさ!
いろんな角度で知っていただければいいな~と思います!

是非皆さんも 革製作の体験してみませんか?

とっても楽しいですよニコニコ

問い合わせは こちらからどうぞスマイル

  


Posted by cozy  at 09:14Comments(2)ファション、革製品

2009年08月20日

海~最高~

私って 前世は「魚?」って思うほど 水が好き
海に行くと 入りたい・・・プンッって思うのです・・・

毎年 いい年してますが 海につかりに行くのです

さすがに「水着」ではなくTシャツに 短パンですが泣き
妊娠中も泳いでいてその頃はしっかりドン腹なのに水着でしたが 顔は若かったのでOK!

今は・・・世間様の迷惑になるのでそこは遠慮して泣き

そんな私が 去年は我慢の年でした・・・

チーちゃんが妊娠かも?で 流産してはいけないので 2月からお散歩も禁止!

海なんて距離ありすぎて絶対駄目!

そして春に出産!

夏の頃はまだ子供たちも4ヶ月の赤ちゃん・・・プンッ

よって海は駄目・・・

そして・・・・・今年・・・!


                           

         

行きましたメロメロ

皆でチョキ

お風呂に入れてるので全員水に怖がらず 「犬かき」して泳いでくれました拍手


しかしなんといってもチーちゃんの泳ぎは最高good

子供達5匹の中でも最高に余裕で泳いでました

方向転換もOK!

ス~ス~と優雅に 静かに泳いでました

一番バシャバシャうるさいのはグー!
そして まっすぐに泳げないのがバギー・・・

でも 久々で 私も 子供も チーちゃんも 満喫した休日でしたニコニコ


ただ 残念なのが この様子を 撮影できなかった事泣き

だって6匹相手では主人と二人係の遊泳・・・

どちらも携帯!デジカメの撮影は無理叫び

泳いでる姿を 見せたかった・・・泣き
次回は 何とか 人数集め 撮影可能の状況にしたいと思いました

でも でも 人間も(私だけかもしれませんが)リフレッシュ出来てよかったメロメロ
  


Posted by cozy  at 20:28Comments(2)チワワ、ペット

2009年08月18日

見つけてしまった・・・

毎日毎日 昼間は作業!夜は仕事でのPC 深夜まで作業・・・

ブログも書いてない状態・・・

休憩の意味も兼ね   「何でこんなに出費が多いのだろう・・・ 何か金運付いてないのかな~」と思い

ヤホー!いや! ヤフー検索!

見つけてしまった・・・叫び
お金が出て行く理由・・・
 
皆さん!気にしたことありますか? 財布を使うときの時期とか 縁起のいい財布・・・

革製品で作っていますので 最近は気になってしまいますスマイル

そんなわけで 調べてみると・・・

今 私 「赤」の財布使ってます チョー使いやすく気に入ってる財布ですメロメロ!当然使うときは「大安」は気にしました

そして「大安」の「午前中に使用開始!

「大安」に使用開始!って事は知ってましたし 実践してました・・

しかし 昨日見つけました叫びそして 今の私の財布は? 使用した時期は?

間違っていました泣き

そこで早く作製せねば!とおもっています

皆さんにご紹介いたします!

今後 買い替えのときなどの参考にしてくださいメロメロ

①新月から満月にかけて使用開始
満月から新月にかけては浄化の時期だから駄目!
新月から満月にかけては 一番吸収しやすい時期!この期間に使い始めるのがgood
満月には豊かさのエネルギーが満ちていて 文字通り通帳やお財布を「満たして」くれるのだそうですニコニコ

私は 大安にこだわっただけでそこまで実践してませんでした泣き

※次回の新月8月20日~満月9月5日の間が入れ替えgood

②黄色がかったクリーム色は お金を増やす!→ベージュがこれにあたる!
「赤い財布」はお金を燃やすので駄目!

今使用しているのは・・・「赤い財布」ですプンッ

よって ベージュ!=サドルレザーなので製作しますチョキ

気休めかも知れませんが それでも「縁起」は担ぎたいですよね~チョキ

みなさんも今後の参考にしてみてくださいm(_ _ )m


そんな当店のベージュの財布 いかがですか???メロメロ

                


      商品紹介
  


Posted by cozy  at 07:34Comments(2)ファション、革製品

2009年08月13日

お盆

              

さすが!
高速¥1000・・・

続きはこちら!  
タグ :お盆高速


Posted by cozy  at 22:10Comments(2)つぶやき、日記

2009年08月12日

暑いですよね~

毎日 暑い・・・

こちらは今日は 34.7叫び

子供達はイヌ 皆 床に ダラ~と寝てました・・・

私は 店で作業なので クーラーつけてますが 敷地内店舗なので 「水周り」は自宅兼用!

定期的に わんわんの様子見たりで 自宅と 店の 行き来で 汗かいて 店行って 汗引いて・・・の繰り返しで

結構バテます・・・ガーン


そんな暑い日は サッパリメニューが良いですよね・・・しかし とろろ以外 さっぱりではないかプンッ


               


                       



旦那の晩御飯!

「カレイ」のから揚げ・「野菜てんぷら」・「だしとろろ」・・・


この「だしとろろ」 手抜き・・・ワーイ
「だし!」ですが「白だし」の醤油に 少々「だしの素」(かつお)を加えただけニコニコ

うずらの卵なんて常備してないので 普通の卵の卵黄と刻みのりをのせて・・

なんか 「だし」作った見たく 旨かったgood
ネバネバ系は 身体に良いしねチョキ

私は夜は食べないのですが 先日ご紹介した 頂き物の「寒天食材」・・・

結構 はまって食べてますチョキ

固形類?って言うのでしょうか 旦那のつまみは必ず作りますが つまみとか食べると ・・・

足が悪く 負担をかけないために ダイエットを病院に言われ 14kのダイエット成功したものの 晩御飯抜いたダイエットだったんで 今では夜 食べると吐いてしまうんです・・・

食べなきゃいけない!と思ってはいるんですが・・・(朝・昼 おかわりして食べてますけどねプンッ

でも 頂いた寒天スープや寒天雑炊はgood

味付けも私好みチョキ

最近は 毎晩 色々寒天食べてます!

                     
              



これは 寒天スープです!
結構 寒天ですがボリュームあるんですよね~
でも低カロリー・・・

で!最近 寒天のせいか はっきりとはわかりませんが とにかく 朝 トイレが・・・
お腹 すっきり!

寒天って いまCMもあるけど ダイエット効果 結構あるのかも叫び

今まで知らなかった・・・


パンフレット入っていましたのが「かんてんぱぱ」でした!

まだまだ いっぱい頂いてるんで 色々食べて ご紹介しますチョキ




  


Posted by cozy  at 10:58Comments(2)つぶやき、日記

2009年08月10日

いかがですか~!

わ・た・しのバックスタイルです!

「バックシャン!」って言葉知ってます?

後ろ姿は最高なので 前を見ると・・・
と言う 後ろ美人!って事・・・

私の後ろ姿です~









てっ!言うか

私の後ろ姿はどーでもいいんです!!!



髪飾りの紹介でーす









皆さんは 悩んだことありません???


私の住む 田舎町だから 品の種類が無くて 困っているだけなのか・・・叫び

全く 0とは言いませんが こんなデザインの小さいものが無かったのです!ちっ、ちっ、ちっ

私的にこのデザインが好きなんで・・・

作りましたチョキ

なかなか気に入ってます


で! なぜこのデザインが好きかと言うと・・・


以前 バレッタ購入しました!
髪 留めました!・・・・・・「パァーン!」はじけ 壊れました・・・叫び

そう!私は量が多いのです・・・

硬くて・太くて・多い!の3拍子揃い・・・

よってバレッタが耐え切れなかったみたいですしょぼん

なのでバレッタは 使いません・・・

でも髪飾りは欲しい・・・

そこで作りました


以上の理由が 製作理由ですメロメロ



        
  


Posted by cozy  at 09:23Comments(2)ファション、革製品

2009年08月09日

やってしましました!

とうとう・・・やりましたニコニコ
我が家の お姫様!チーちゃん!

「ライオン・キング・カット」
こんなに色白かったなんて叫び

    

お迎えに行って   「えっ!」どうしたのチーちゃん???

「グー」をライオンカットにしたとき ベージュ!
「リューク」ヲカットしたとき 黒肌・・・

チーちゃんのベージュなので そのつもりが・・・

こ・ぶ・たちゃんになってしまった・・・

白すぎる・・・
ちょっと ビックリでした・・・



しかし 今年の夏は 快適に過ごしてもらえそう

ただ こうなって 気が付くことが・・・人間も同じ 年齢による 「たるみ」







リュークはまだ1歳 チーちゃんは 4歳!人間で言うと32歳叫びだんだん張りが無くなってきてるみたい・・・

お座りすると 引力には勝てないみたいで お尻にしわがよってます
きっと私の後ろ姿も・・・

一緒に張りを戻すように頑張ろうか?
しかしどうやって???

年齢には勝てないのか?






  


Posted by cozy  at 21:30Comments(0)チワワ、ペット

2009年08月09日

美味しかった~

先日 オーダー頂いたお客様より お礼にと 頂きました!

それも沢山叫び

         

                     




「かんてんぱぱ」の商品!

いっぱい商品がありました
どれから食べようか・・・

まずは・・・

                      
                        

「寒天冷麺」




「キムチ味!」



                     


完食!

適度なピリ辛さ!
寒天なんだけど 寒天の気がしなく とっても美味しかったです

このほかにも 「スープ」・「雑炊」など沢山種類があります

今から 食べ続けますメロメロ

だって本当に 美味しいですOK

ダイエット&身体に優しいもの!にこだわる方に 是非 お奨めです!


かんてんぱぱ

覗いて見てください(*^_^*)




  


Posted by cozy  at 11:43Comments(2)

2009年08月03日

リメイク!

土曜の夜は またまた 知り合いの 「居酒屋」でバイト?

いや! お手伝い

だって・・・バイト料は  ビール  これが 一番良いんです

70名以上の予約で 「のみ放題」なので グラスが足りなくなるので 「グラス洗い」のお手伝いニコニコ

結構 洗いまくりました


ぎりぎりまで 来客があり 慌てながら 店を閉め 子供達イヌに「ご飯」をやって バタバタしながら「居酒屋」へ車
19:00~21:00まで 全く休むことなく 洗い続けました・・・叫び

でも 「居酒屋」って活気ありますね~
みんな 声が元気よく 動きまわり 「仕事してる~」って感じメロメロ

私の 仕事は 地味~ガーン こつこつと もくもくと 一人作業・・・ガーン
たまに 刺激があって 結構楽しんで お手伝いしてますチョキ

そんな 地味~な仕事の製品をご紹介しまーす


             

             






使わなくなった 「ヴィトンの長財布」のリメイクですスマイル

眠らせておくのも もったいないので リメイクで・・・との事

せっかくの ヴィトンなので やはり見せたかったので そとに小銭要れとしてつけました
ホック部分を そのまま使うようにしたので 「ロゴ」の部分も残ってます

新しい ヴィトンの財布が出来ました拍手

これでまた 長く愛用していただけますgood




                 「革のおばさんのCozy]


            

























  


Posted by cozy  at 08:03Comments(3)ファション、革製品