2010年02月28日
今の日本語は????
日本語は今どこに言ったのかなって思います・・・
娘も 孫も・・・
兄の事は・・・「お兄ちゃん!」と呼んだと思います
それが・・・娘は兄の事を。。。「にいにい~」
そして孫は・・・「じいじい~・ばあーばあ~」
何かちゃんとした日本語が失われてるって感じるのは 私だけ?
年齢数えるのも 一個二個って今の子はいいますよね
ギャル言葉も分からないけど 普通の言葉も分からなくなってきてる感じです
単に・・・・今日・・・ふと思ったことでした
娘も 孫も・・・
兄の事は・・・「お兄ちゃん!」と呼んだと思います
それが・・・娘は兄の事を。。。「にいにい~」

そして孫は・・・「じいじい~・ばあーばあ~」
何かちゃんとした日本語が失われてるって感じるのは 私だけ?
年齢数えるのも 一個二個って今の子はいいますよね

ギャル言葉も分からないけど 普通の言葉も分からなくなってきてる感じです

単に・・・・今日・・・ふと思ったことでした

タグ :日本語
2010年02月24日
お邪魔しました~♪
今日は定休日!
そしてポカポカ陽気
めちゃくちゃ久しぶりにドライブ~ それも一人で
一人で??
そうなんです
いつも 私が定休日なので主人が休みをあわせてくれてるのですが・・・
行きたい場所が違ったりするんですよね~
で!今日は・・・別行動
私は以前から気になってたし 商品も置かせていただいてるので行ってみたかった「Cherry Blossoms」
さんのところへお邪魔しました
そしてこちらをゲット


通帳入れ!
革で作ろうとずっと思っていたのですが オーダー品の製作で自分の物作る時間も無く かといって気に入ったものが無く・・・
今日 この商品が使いやすそうだし 収納も沢山あり気に入りました
行ってよかった!って思いました
他にも沢山の小物がありました
ちょうどお子様連れの御友達グループのご来店あり・・・
もうテンション上がりまくりで商品を見ていました
気に入ったものがあり過ぎるようで迷っている方も・・・
楽しく 賑やかに店内商品見ていらっしゃいました
オーナーさんのもお孫さんが「看板お孫!」状態で お客様のお子様達と 楽しく遊んでいましたし
また店内が畳の部屋なんで とてもリラックスして 商品を見れました
確かに 都城からではちょっと距離はありましたが
これからポカポカ日和になりますので ドライブがてらに行かれませんか~
雑貨好き!の方にお奨めで~す
また 私もお邪魔したいと思います
フレンドリーなお店と思います・・・・Cherry Blossoms
そしてポカポカ陽気

めちゃくちゃ久しぶりにドライブ~ それも一人で

一人で??
そうなんです

いつも 私が定休日なので主人が休みをあわせてくれてるのですが・・・
行きたい場所が違ったりするんですよね~

で!今日は・・・別行動

私は以前から気になってたし 商品も置かせていただいてるので行ってみたかった「Cherry Blossoms」
さんのところへお邪魔しました

そしてこちらをゲット



通帳入れ!
革で作ろうとずっと思っていたのですが オーダー品の製作で自分の物作る時間も無く かといって気に入ったものが無く・・・
今日 この商品が使いやすそうだし 収納も沢山あり気に入りました

行ってよかった!って思いました

他にも沢山の小物がありました
ちょうどお子様連れの御友達グループのご来店あり・・・
もうテンション上がりまくりで商品を見ていました

気に入ったものがあり過ぎるようで迷っている方も・・・
楽しく 賑やかに店内商品見ていらっしゃいました

オーナーさんのもお孫さんが「看板お孫!」状態で お客様のお子様達と 楽しく遊んでいましたし
また店内が畳の部屋なんで とてもリラックスして 商品を見れました
確かに 都城からではちょっと距離はありましたが

雑貨好き!の方にお奨めで~す

また 私もお邪魔したいと思います
フレンドリーなお店と思います・・・・Cherry Blossoms
2010年02月24日
ごめんね~
我が家にはチワワンズのほかににゃーの「ウララ」が居ます
ウララのほうがチーちゃんより早めに家族の仲間入り~♪
もう5年ぐらいになるかな・・・
自宅前にある薬局に若い女のお客さんが連れてきたそうです
自宅に帰ったら ポストの中に入れられてたそうです
アパート住まいだから飼えないって薬屋さんにつれてきたみたいだけど 薬屋さんは室内犬が居たので我が家へつれてきました(当時我が家にも犬が居ましたが外飼いの柴犬だったので・・・)
やっと目が開いたか開かないかの状態・・・
立つこともフラフラ・・
すぐ哺乳瓶を用意して育てました
そしてチーちゃんの登場!
結構仲良く遊んでましたので安心しました それから ウララの出産・・・
ウララの子供ともよく遊び 暖かい目でウララは見守ってました
しかし チーちゃんが妊娠・・・
獣医さんに 「犬は猫と違い 子供産むと 子供を守ろう!の意識が強く 守りたいが為に噛み殺すこともあるので落ち着くまで
・
は離してください」と・・・
そこで主人が
小屋を作りました
小屋といっても 家にくっつけて庭に延長で部屋を作ったので決して狭くは無く 1部屋出来たようなもんなんですが それでもウララにはストレスだったんでしょうね~
血尿なんかしたりしてました・・・
やっと落ち着くき 部屋中を動きまわれるようになったのですが・・・
しばらくすると たまにチーちゃんが 子供を守ろうとするのか 追いかけます・・・
それを常に見ているのでチワワンズたちも追いかけるようになりました
可愛そうなウララ・・・
ストレスたまりまくりなんでしょうね・・・
その証拠に・・・

可愛く寝ていますが 足元を見ると・・・

毛が・・・毛が・・・ごっそり・・・抜けてる
今は結構産毛が生えてきてますが
我が家に来たばかりに・・・・ごめんね~って感じです
でもチーちゃんだけだと二人で網戸の前に座って外眺めたりしてるんですが 子供達のそばをウララが通ると
豹変するチーちゃん・・・
いい加減 ウララのこと認めてあげてくれてもいいのに・・・
チーちゃんの母親としての自覚はまた凄いと思うけどね
でもウララはもっと凄い
たまに子供達が興味もって近づいても「猫パンチ!」したこと一回もないんです
優しいウララだからストレスたまるんでしょうね・・・
早く平和な日が来ればいいね~ウララ~
新作掲載中 システム手帳カバーです♪
「革のおばさんのCozy」
ウララのほうがチーちゃんより早めに家族の仲間入り~♪
もう5年ぐらいになるかな・・・
自宅前にある薬局に若い女のお客さんが連れてきたそうです
自宅に帰ったら ポストの中に入れられてたそうです

アパート住まいだから飼えないって薬屋さんにつれてきたみたいだけど 薬屋さんは室内犬が居たので我が家へつれてきました(当時我が家にも犬が居ましたが外飼いの柴犬だったので・・・)
やっと目が開いたか開かないかの状態・・・
立つこともフラフラ・・

すぐ哺乳瓶を用意して育てました
そしてチーちゃんの登場!
結構仲良く遊んでましたので安心しました それから ウララの出産・・・
ウララの子供ともよく遊び 暖かい目でウララは見守ってました

しかし チーちゃんが妊娠・・・
獣医さんに 「犬は猫と違い 子供産むと 子供を守ろう!の意識が強く 守りたいが為に噛み殺すこともあるので落ち着くまで


そこで主人が

小屋といっても 家にくっつけて庭に延長で部屋を作ったので決して狭くは無く 1部屋出来たようなもんなんですが それでもウララにはストレスだったんでしょうね~
血尿なんかしたりしてました・・・
やっと落ち着くき 部屋中を動きまわれるようになったのですが・・・

しばらくすると たまにチーちゃんが 子供を守ろうとするのか 追いかけます・・・

それを常に見ているのでチワワンズたちも追いかけるようになりました
可愛そうなウララ・・・
ストレスたまりまくりなんでしょうね・・・

その証拠に・・・

可愛く寝ていますが 足元を見ると・・・

毛が・・・毛が・・・ごっそり・・・抜けてる

今は結構産毛が生えてきてますが

我が家に来たばかりに・・・・ごめんね~って感じです

でもチーちゃんだけだと二人で網戸の前に座って外眺めたりしてるんですが 子供達のそばをウララが通ると
豹変するチーちゃん・・・
いい加減 ウララのこと認めてあげてくれてもいいのに・・・
チーちゃんの母親としての自覚はまた凄いと思うけどね
でもウララはもっと凄い
たまに子供達が興味もって近づいても「猫パンチ!」したこと一回もないんです

優しいウララだからストレスたまるんでしょうね・・・
早く平和な日が来ればいいね~ウララ~

新作掲載中 システム手帳カバーです♪
「革のおばさんのCozy」
2010年02月19日
記念日
こんばんゎ~
今日は!・・・・
結婚記念日で~す
って喜ぶほどでは無い年数・・・
そう・・・・
なんと・・・・
26年!!
よく持ったもんです
26年前・・・こんな26年後が想像できたでしょうか
26年前は 初々しい若き頃
可愛い子供を授かって 幸せに過ごすことを想像していたか
しかし・・・現実・・・
想像もしていなかった・・・
今サラリーマン辞めて自営をしてます
自営は私の夢ではありましたが 今の自営の形態は
「レザークラフター」
そうですハンドメイドで革製品作ってます
お客様のご要望に出来るだけお答えし ご希望の商品の製作販売をしています
こんな 生活してるなんて想像もしませんでした・・・
そして 愛した旦那が こんなにも何もしない人になるなんて
今朝はゴミ出しの日!
朝から主婦はバタバタ!!
幸せな記念日の朝が
その私の姿を見て・・・・主人は・・・
「朝から忙しいですね~」何て人事!
優しかったあの頃が懐かしい・・・
今では 微動だにしない人になってしまった・・・
また 年々様変わりしている現実・・・
数年前まで 結婚記念日の数の花束をプレゼントしてくれた
出張で不在のときは私の母に頼んでサプライズで花を家にj配達してもらうというサプライズ・・・
花をなくした時から 温泉旅行を計画してくれて数年間は温泉旅行
でもチワワンズが6匹になり私が温泉に行くのを拒み 行かなくなり2年・・・
その頃から サプライズが無くなりました・・・
そして今日も・・・
帰宅の時手ぶら
記念日も良かったのは20年ぐらいまでかな
でも長年の月日で主人の行動に変化ありは悲しいですが いいこともあります
子供達の成長!孫の誕生!
結婚ってやはり色んなことがあるんですね~いいこと・悪いこと・・・
結婚しないと経験できないことってありますね
金婚式まであと24年・・・
また 今から何が起きて どんな変化があるのか ある意味楽しみですね
まずは来年の記念日に何が起こるか た・の・し・み
私の現在の姿は「革のおばさんのCozy」

今日は!・・・・
結婚記念日で~す

って喜ぶほどでは無い年数・・・
そう・・・・
なんと・・・・
26年!!
よく持ったもんです

26年前・・・こんな26年後が想像できたでしょうか

26年前は 初々しい若き頃
可愛い子供を授かって 幸せに過ごすことを想像していたか

しかし・・・現実・・・
想像もしていなかった・・・
今サラリーマン辞めて自営をしてます
自営は私の夢ではありましたが 今の自営の形態は

「レザークラフター」
そうですハンドメイドで革製品作ってます

お客様のご要望に出来るだけお答えし ご希望の商品の製作販売をしています
こんな 生活してるなんて想像もしませんでした・・・
そして 愛した旦那が こんなにも何もしない人になるなんて

今朝はゴミ出しの日!
朝から主婦はバタバタ!!
幸せな記念日の朝が

その私の姿を見て・・・・主人は・・・
「朝から忙しいですね~」何て人事!
優しかったあの頃が懐かしい・・・

今では 微動だにしない人になってしまった・・・

また 年々様変わりしている現実・・・
数年前まで 結婚記念日の数の花束をプレゼントしてくれた

出張で不在のときは私の母に頼んでサプライズで花を家にj配達してもらうというサプライズ・・・
花をなくした時から 温泉旅行を計画してくれて数年間は温泉旅行
でもチワワンズが6匹になり私が温泉に行くのを拒み 行かなくなり2年・・・
その頃から サプライズが無くなりました・・・
そして今日も・・・
帰宅の時手ぶら

記念日も良かったのは20年ぐらいまでかな

でも長年の月日で主人の行動に変化ありは悲しいですが いいこともあります
子供達の成長!孫の誕生!
結婚ってやはり色んなことがあるんですね~いいこと・悪いこと・・・
結婚しないと経験できないことってありますね

金婚式まであと24年・・・
また 今から何が起きて どんな変化があるのか ある意味楽しみですね

まずは来年の記念日に何が起こるか た・の・し・み

私の現在の姿は「革のおばさんのCozy」
2010年02月14日
ご利益あり~
以前のお客様で 当店でオーダーして頂き財布を作られた方が居ました
しかし 御友達からブランドの財布を頂いたのでそれに入れ変えたら・・・
お金が出てしょうがない!
当店で作った財布のときはお金が回ってたのに・・・・
出ても何かの形で帰ってきてたのに・・・
とのことでまた新たにオーダーされたことがありました
また 社長さんで 従業員の方がそもそも当店で作られて 気にいったとの事で当店に来店!
お金が回るようにと「カエル」のカービングを施した長財布(ウオレット)をオーダーされました
その後 お聞きするとお金が回り羽振りが良くなったとの事・・・
羨ましい~
何で私は製作者なのに・・・羽振り良くならないの
ま~それはさておき・・・
結構当店の財布にはご利益あり!?
てな事出今回オーダーされた方が「100万は入る財布を御願いします!」なんて言いオーダーされた方が居ます
そんな財布私も欲しいは!て思いながらも ご利益的な結果の出た話などしながら打合せしました
そして納品・・・
昨年末の話です・・・
その方から昨日電話あり!
まずは名刺いれを作られたのですが・・・
財布のオーダーの際に話してましたが 名刺入れを作ってから今まで話したことのない方と話せたり 気になってた方と名刺交換が出来たり 仕事が増えたと・・・
その結果を受け財布のオーダーに・・・
そして財布納品・・・
そして電話連絡・・・



「宝くじに当たったことないのにあたりました~
」
と・・・
私は 当らないのに・・・
額は小額だったらしいのですが・・・
でもその後もロトも後一つの数字の違いで1位を逃し・・・他のものもかなり惜しいとこまでいったらしく かなりのお礼の電話でした
幸せのお手伝いが出来てることに喜びを感じながらも・・・
何で私は
でも 当店の商品で「幸せ!」をお届けできるなら 私も「幸せ!」です
ちなみにオーダーの財布です


ポイントにファスナー部分に赤のフリンジ・・・
「赤」のものって契約交渉の時とか「今日は決めるぞ~」って時に赤の物を身に着けるといいらしいです!
そんな情報をTVで見ましたので「赤」を使いたくてかすがですが「赤」を使いましたチョキ
当店の商品に興味をもたれた方は~
こちらをクリック!
しかし 御友達からブランドの財布を頂いたのでそれに入れ変えたら・・・
お金が出てしょうがない!

当店で作った財布のときはお金が回ってたのに・・・・
出ても何かの形で帰ってきてたのに・・・
とのことでまた新たにオーダーされたことがありました
また 社長さんで 従業員の方がそもそも当店で作られて 気にいったとの事で当店に来店!
お金が回るようにと「カエル」のカービングを施した長財布(ウオレット)をオーダーされました
その後 お聞きするとお金が回り羽振りが良くなったとの事・・・

羨ましい~

何で私は製作者なのに・・・羽振り良くならないの

ま~それはさておき・・・
結構当店の財布にはご利益あり!?
てな事出今回オーダーされた方が「100万は入る財布を御願いします!」なんて言いオーダーされた方が居ます
そんな財布私も欲しいは!て思いながらも ご利益的な結果の出た話などしながら打合せしました
そして納品・・・
昨年末の話です・・・
その方から昨日電話あり!
まずは名刺いれを作られたのですが・・・
財布のオーダーの際に話してましたが 名刺入れを作ってから今まで話したことのない方と話せたり 気になってた方と名刺交換が出来たり 仕事が増えたと・・・

その結果を受け財布のオーダーに・・・
そして財布納品・・・
そして電話連絡・・・



「宝くじに当たったことないのにあたりました~

と・・・
私は 当らないのに・・・

額は小額だったらしいのですが・・・
でもその後もロトも後一つの数字の違いで1位を逃し・・・他のものもかなり惜しいとこまでいったらしく かなりのお礼の電話でした

幸せのお手伝いが出来てることに喜びを感じながらも・・・
何で私は

でも 当店の商品で「幸せ!」をお届けできるなら 私も「幸せ!」です

ちなみにオーダーの財布です



ポイントにファスナー部分に赤のフリンジ・・・
「赤」のものって契約交渉の時とか「今日は決めるぞ~」って時に赤の物を身に着けるといいらしいです!
そんな情報をTVで見ましたので「赤」を使いたくてかすがですが「赤」を使いましたチョキ
当店の商品に興味をもたれた方は~
こちらをクリック!
2010年02月06日
出産祝い
出産のお返しのお品としてのオーダー品です

生まれた赤sちゃんにとっての両家のおじいちゃんおばあちゃん&両親分
中に 生まれた日付と個人のお名前の刻印をして表には「天使」の意味の刻印

記念に残っていいですよね~
先日私にも孫が産まれたのですが 革製品で・・・とは考え付かなかった(>_<)
こんなお返しもあるんですね
皆さん気に入ってくださるといいな~

生まれた赤sちゃんにとっての両家のおじいちゃんおばあちゃん&両親分
中に 生まれた日付と個人のお名前の刻印をして表には「天使」の意味の刻印

記念に残っていいですよね~

先日私にも孫が産まれたのですが 革製品で・・・とは考え付かなかった(>_<)
こんなお返しもあるんですね

皆さん気に入ってくださるといいな~

2010年02月05日
リメイク
いつまでも寒いですね
もう立春なのに・・・
今朝も寒いです
チワワンズたちもゲージから出てきません
チーちゃんはお布団の中・・・
確かに布団から出たくないですよね
未だ9:00過ぎたのに 静か~です 時折イビキが聞こえたりして
静かなうちに久々ブログで~す
今日はリメイクの話です
先日 「サイズが小さくなって着ないので 何かこれで作れませんかね~」のお客様来店

こちらの革のジャケット
手触りの柔らかい革です
ところどころに薄い カビなどもありましたが全然いい革です
使える限り使ってとの事で・・・
財布・小銭入れ・ペンケース・名刺入れ・セカンドバック・キーケースなど約7品目の依頼でした
とりあえずは 新年なので財布を第一号で製作
とても柔らかい革なので 別の革にお張らないと強度が無いのであサドルレザーに貼りました
黒革に張ってもせっかくのジャケットの革が目立たないと思いましたので
中の小銭入れはL字ファスナータイプで 最近人気のデザインです

背中の部分を使用しましたので ジャケットこんなになっちゃいました
後袖の部分のステッチを生かしてセカンドバックの予定です
どのくらいの品目が出来るのか私も楽しみながら 製作していきます
自宅に眠ってるもの 結構あるかも知れないですよね~
こんな使い方も 面白いもんですね~

もう立春なのに・・・
今朝も寒いです
チワワンズたちもゲージから出てきません

チーちゃんはお布団の中・・・
確かに布団から出たくないですよね

未だ9:00過ぎたのに 静か~です 時折イビキが聞こえたりして

静かなうちに久々ブログで~す

今日はリメイクの話です
先日 「サイズが小さくなって着ないので 何かこれで作れませんかね~」のお客様来店

こちらの革のジャケット
手触りの柔らかい革です
ところどころに薄い カビなどもありましたが全然いい革です
使える限り使ってとの事で・・・
財布・小銭入れ・ペンケース・名刺入れ・セカンドバック・キーケースなど約7品目の依頼でした
とりあえずは 新年なので財布を第一号で製作


とても柔らかい革なので 別の革にお張らないと強度が無いのであサドルレザーに貼りました
黒革に張ってもせっかくのジャケットの革が目立たないと思いましたので

中の小銭入れはL字ファスナータイプで 最近人気のデザインです

背中の部分を使用しましたので ジャケットこんなになっちゃいました

後袖の部分のステッチを生かしてセカンドバックの予定です
どのくらいの品目が出来るのか私も楽しみながら 製作していきます
自宅に眠ってるもの 結構あるかも知れないですよね~
こんな使い方も 面白いもんですね~
