2011年10月12日
どっちの人生が・・・
体操の番組好き!
中学の頃「体操部所属」の私(*^_^*)
平均台は10cm位の幅で演技!意味わかんないですよね?
何で こんな狭い板の上で 演技しなければいけないのか・・・
私的には 大会の時 「緊張!」より 正直 「恐怖」がありました
でもやりきった時の達成感は 「どや~!」 今で言う「どや顔」状態ですね
床は自分達で 何を取り入れるか!なんて話し合い 規定以外に一番自分を見せられる物を取り込みました
あの頃は 若かったし 出来たんですよね~
でも 今は・・・
あの頃 技が逸早く出来ていて 楽しい時間だったのですが 実際には 自覚は無いのですが 「激動禁止」の状態だった私・・・
でも勉強は出来なかったけど 体操は好きで とにかく 体操したかったから 入部
でも 病院にバレテしまって 病院から 学校に連絡入り 退部することに・・・
あの当時の仲間で有り 幼馴染の子は 今でも 体操の指導者です
県外で頑張ってて スクールから 「オリンピック選手」まで出してます
こんな 身体じゃなかったら・・・
体動かすこと 大好きな私 何で 障害者になるんでしょうね(。>0<。)
今は 「革」の仕事して 喜んで頂いてるので それはそれで また幸せ!なんですが あのままの私だったらって 体操の番組見ると思ってしまいます
人生わからないですね~
あっちがいいのか こっちが正解なのか????
う~ん 分からん(>_<)
中学の頃「体操部所属」の私(*^_^*)
平均台は10cm位の幅で演技!意味わかんないですよね?
何で こんな狭い板の上で 演技しなければいけないのか・・・
私的には 大会の時 「緊張!」より 正直 「恐怖」がありました
でもやりきった時の達成感は 「どや~!」 今で言う「どや顔」状態ですね
床は自分達で 何を取り入れるか!なんて話し合い 規定以外に一番自分を見せられる物を取り込みました
あの頃は 若かったし 出来たんですよね~
でも 今は・・・
あの頃 技が逸早く出来ていて 楽しい時間だったのですが 実際には 自覚は無いのですが 「激動禁止」の状態だった私・・・
でも勉強は出来なかったけど 体操は好きで とにかく 体操したかったから 入部
でも 病院にバレテしまって 病院から 学校に連絡入り 退部することに・・・
あの当時の仲間で有り 幼馴染の子は 今でも 体操の指導者です
県外で頑張ってて スクールから 「オリンピック選手」まで出してます
こんな 身体じゃなかったら・・・
体動かすこと 大好きな私 何で 障害者になるんでしょうね(。>0<。)
今は 「革」の仕事して 喜んで頂いてるので それはそれで また幸せ!なんですが あのままの私だったらって 体操の番組見ると思ってしまいます
人生わからないですね~
あっちがいいのか こっちが正解なのか????
う~ん 分からん(>_<)